Web

WindowsユーザーがWin8に乗り換えた時にとても参考になる記事7選

更新日:

評判があまりよろしくないWindows8ですが、Win8OSを頻繁に使う機会がありまして

どうも使いづらいと思っていたので、その時の煩わしさを解消した時に参考になった記事を紹介します。

目録

  • Win8初心者向け
  • シャットダウン方法
  • スクリーンショットを撮影する方法
  • アプリの起動方法・終了方法
  • Wi-Fi設定の仕方
  • Googleクロームが全画面表示されてしまう

 

Win8は最初に起動を開始すると「スタート画面」が表示されます。

今までWindowsを使っていたユーザーからすると、ファーストビューでスタート画面が表示されることにまず違和感を憶えます。

その抵抗心からか使いづらいと感じてしまいます。

スポンサーリンク

2014y01m27d_012955015

結局は慣れだと思いますので、まずWin8の使い方を教えてくれる2記事を紹介します。

 Windows 8 を使いやすく! 7 のように使うワザ

恥をかく前にこれだけは知っておくべき!Windows8「超」基礎知識

既存のWindowsOSに慣れ親しんだ人であれば、一読して損はない内容となっています。

かなり初心者向けに書かれているので、大変参考になりました。

 

続いて初期起動してから「シャットダウンする方法」がわからない。そういうときにシャットダウンの方法を教えてくれたサイト。

Windows 8のシャットダウン、電源の切り方いろいろ

シャットダウンの方法がたくさんありすぎて、びっくりしました。

私は基本的にチャームから終了させています。

▲チャームから終了させる方法
(右側の黒いバーをチャームと呼ぶそうです)
マウスカーソルを画面右上(または右下)→[歯車]クリック → [シャットダウン]

 

続いては標準搭載されている「スクリーンショット」機能を使うコマンドを教えてくれたサイト。

スクリーンショットをとる方法

Windows8で画面のキャプチャ(スクリーンショット)をとるには、「ウィンドウズキー」と「プリントスクリーンキー」の同時押しを行います。

※一部のノートパソコンや省スペースキーボードの中には「Fnキー」も同時に押す必要がある場合も有ります

上記操作でクリップボード保存ではなく一気にファイル保存が可能で、マイピクチャのスクリーンショットフォルダー内にpng画像ファイルが保存されます。

なお、標準の画面保存用アプリ「Snipping tool」を使えば、好きな範囲を切り出してスクリーンショット保存も可能です。

スクリーンショットも良く使う機能ですので、多様してしまいます。

 

続いてはバックグラウンドで起動されているアプリケーションを終了するために、必要な方法を教えてくれたサイト。

Windowsアプリの起動方法・終了方法

画像にて詳しく解説されているので、とても参考になります。

[adsense2]

Wi-Fi設定を行う方に、このサイトを見ながらWi-Fi設定を行いましょう。

Wi-Fi(無線LAN)のアクセスポイントに接続する方法

有線LANしか使えなかったのでこれは、かなり参考になりました。

 

Googleクロームが全画面表示されてしまう

Windows8でGoogle Chromeを開くと全画面表示のようになる

Win8の問題として、アプリケーションによっては常に全画面表示になってしまうという現象が起こってしまいます。

その一つの例としてChromeが挙げられます。この不快な全画面表示を解決してくれるベストアンサーがありましたので紹介します。

 

いかがでしたでしょうか?

個人的に躓いたポイントを解決してくださる、良質な記事ばかりでした。

Windows8は慣れてしまえば、なかなか使えるOSですのでもしWindows8を触る機会がありましたら、色々と試してみてください。

-Web
-

Copyright© Game Life Hack Lab ゲハラボ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.